2011年2月21日月曜日

四条河原町阪急、閉店は8月22日 冬物商戦始まる前に

 京都市下京区の百貨店「四条河原町阪急」の閉店日が8月22日に決まったことが、11日に分かった。これまでは閉店時期を「今秋」としていたが、冬物商戦が始まる前に営業を終える。
 同店は四条河原町南東角にある住友不動産所有ビルの地階から6階までの延べ約8900平方メートルに入居している。個人消費の低迷や低価格衣料店との競争激化で主力の衣料品の販売が伸び悩み、阪急阪神百貨店を傘下に置くエイチ?ツー?オーリテイリング(H2O)が1月に今秋閉店を発表した。
 閉店後のテナントについて住友不動産は「現在複数の商業者と交渉している」としている。H2Oのグループ会社が運営する7、8階のレストランフロアは営業を継続する。

引用元:SEO对策 | 福岡市

2011年2月18日金曜日

「シールオンライン」ぱいろんコラボイベント公約で


ドロップ率なんと50%アップ!!
桃色対戦ぱいろんコラボイベント公約イベント実施!


株式会社YNKJAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)は、当社にて運営するMMORPG「Seal Online(シールオンラインhttp://www.sealonline.co.jp/ )」において、「桃色大戦ぱいろんコラボイベント公約!ドロップ50%アップイベント」の開催をお知らせいたします。


「桃色大戦ぱいろんコラボイベント公約!ドロップ50%アップイベント」開催!


7月28日(火)より2週間実施しておりました株式会社エクストリームが運営する「桃色対戦ぱいろん」とのコラボイベントにて、皆様のがんばりによりコラボイベント課題を見事クリアされましたため、2009年8月25日(火)メンテナンス後から公約イベント「ドロップ50%アップ!」が開始されます。

■ イベント期間
2009年8月25日(火)メンテナンス後から、2009年9月1日(火)メンテナンス前まで

■ イベント内容
イベント期間中のドロップ率が50%アップされます。
現在実施中の経験値30%アップイベントとプラスして、この1週間が狩りのチャンス!

「桃色大戦ぱいろんコラボイベント公約!ドロップ50%アップイベント」の詳細はこちら!
? http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=849

「夏の大経験値プラスイベント」の詳細はこちら!
? http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=844
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月14日月曜日

「天地大乱」,コミュニティリーダー「天啓」の募集を











天地大乱
配信元YNK JAPAN配信日2009/01/22

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



 「天地大乱」  緊迫絶頂!1月30日(金)15:00まで! 

クローズドβテスター抽選5000名様 大好評爆走中!

コミュニティーリーダー「天啓」も大募集いたします。

http://tenchitairan.gamecom.jp/













株式会社ワイエヌケージャパン(本社:東京都中央区、代表取締役:崔 鍾玖、以下YNKJAPAN)は、当社にて運営予定のみんなで対戦オンラインRPG「天地大乱(韓国名:十二之天2)では、クローズドβテスター抽選5000名様を募集いたします。締め切りは 1月30日(金)15:00まで!そしてコミュニティーリーダー「天啓」も大募集いたします。



■ コミュニティーリーダー 「天啓」 募集を開始いたします。

天地大乱には「天啓(てんけい)」と言って、(GM支援活動!ブログ活動!ゲーム内活動)を活性化してくれたユーザーを「天啓」と呼ぶ。我こそは、天地大乱を先導してやるぜ!など、熱い思いを抱いているあなた!是非是非!天地大乱をクローズドβテストから、応援してください。当然、特別特典としてゲーム内アイテムもご用意!(詳細は後日ご案内いたします。)



コミュニティーリーダー「天啓」 になるためには?

天地大乱をブログで紹介してくれる人

天地大乱をゲームないで支えてくれる人

天地大乱の公式サイトでの、初心者カスタマーサポート



などなど、あらゆる分野での応援活動によって、「天啓」 を決定いたします。

天地大乱を、応援してくれるという方は、是非よろしくお願いいたします。





■クローズドβテスター募集!5000名 まだまだ募集!

携帯でも登録可能!



クローズドβテスター募集日は、1月30日(金)15:00まで

URL=http://tenchitairan.gamecom.jp/CB/Tenchi.aspx



時間がない時には、携帯bookmarkに入れておこう。あなたのご応募お待ちしております。

URL=http://www.ynkjapan.co.jp/m/tenchi/main.php










あなたのテストで世界が変わる!皆様の熱い気持ちのご参加を

正式サービス開始に向け、何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げます。





◆先取りゲーム内情報は、GMブログから

http://tenchitairan.blog79.fc2.com/



◆現在、『天地大乱』に関する様々な意見を幅広く募集しております。

( 特設意見募集掲示板はこちら : http://tenchitairan.gamecom.jp/Teaser/Diary/ )

近日、「天地大乱」クローズドβテストに関する情報をお伝えする予定です。乞うご期待下さい。



みんなで対戦、「天地大乱」は、皆様との熱き交流を心よりお待ちしております。

■ アジア歴史大作『天地大乱』公式サイトはこちら : http://tenchitairan.gamecom.jp/

引用元:RMT情報局 - RMT 掲示板

2011年1月15日土曜日

PlayStation 3を買い換えたので,データ転送

 デケデケデケデケデケデケデケデケデーンデン?

 私の頭の中に,あの忌まわしい音楽が流れた。
 通称,呪いの音楽。
 思い起こせば,昔は常にこの恐怖と戦っていた。
 ファミコン時代――僕らはいつも,バッテリーと戦っていた。戦うとは言っても,こちらに出来ることなんて多くはない。
 さらに前の時代は,クソ長い,川柳よりも長い,しかも川柳よりも情緒のない無機質な文字群をメモし,入力するという方法で冒険を続けていたから,一瞬で冒険を終えたり続けたり出来るバッテリーバックアップというシステムは歓迎され,もてはやされていた。
 だが,そのバッテリーが惰弱だということには,当時誰も気付いていなかった。いや,気付いていてもそれを口にしなかった。それが進化だったのだから。

 そんなか弱き英雄であるバッテリーに対して僕らが出来ることといえば,衝撃を与えない,むやみに電源を切らない。ただそれだけだった。
 余談だが,忘れもしない私のゲイム史上最も悪魔が憑いていた日は,「天地を喰らうII」と「ヘラクレスの栄光」シリーズのどれだかのセーブデータが,同時に消えていた金曜日である。少年は泣いた。ちなみに,その次の金曜日には「ファイナルファンタジーIV」のデータが消えた。少年はその日からゲイになった。

 そう,人々はデータに対して,あまりにも無力だったのである。

 時代は流れ,人々は強くなり,それに伴ってデータも鎧をまとい,強化された。

 そして今,ハードディスク時代を迎えた。もはやデータは自分で選んで残し,消す時代となった。

 そんな今。

 私の冒険の書が消えた。

 いや,さすがにそれは語弊があるか。

 詳しく言おう。PlayStation 3がディスクを読み込まなくなったのである。厳密に症状を述べると,ある日から,たまーにゲイムのロード中に,ディスクを読み込まなくなってフリーズしてしまうことがあった。
 その時はソフトの不具合かなーと思っていた。毎回ではなく,たまにだし。だが,今思えばそれは警鐘だったのだろう。その時点で,何らかの策を講じておくべきだったのかもしれない。

 そして,その日はやってきた。

 ゲイム中にフリーズ! 再起動して遊んでみてもまたフリーズ! わしゃフリーザか!! と一人で突っ込みながら,再々起動を試みると,エラーコード「80010524」という謎の文字列が。その後,時間を置いて起動しても,15分したらフリーザ。フッフッフ。そして80010524。


 終わったと思ったね。PS3に厚手のタオルを巻き付けて,枕として使うしかないのかと思った。だが私は思いとどまった。あの楽しかった思い出を,自らの手で汚すようなことをするのは間違いではないか? いや,別にいいんだ。壊れたことに文句を言ってるんじゃない。形あるものは必ず壊れるし,そもそも元を取ったと思えるくらい楽しませていただいた。だが,問題はその思い出が無くなってしまうことなんだ。
 いやいや,思い出とかそういうきれいごとは言わん。せめて「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010」のマスターリーグのデータだけでも返してくれ。そう思った。

 本体を買い換えるのはいい。だが,データがなくなるのは勘弁してくれ! そう考えたとき,私の前に二つの選択肢があった。思い出っていうか,マスターリーグのデータをあきらめて新しい恋に進むか。それとも修理に出すか。

 修理に出すというのがきわめてまっとうな選択だとは思う。どうやら今回は,HDDの故障じゃないっぽい気がするから,うまいこと修理してもらえばデータは無事かもしれない。だけど,修理に出すときって「データ消えちゃってもいいっすよ」って承諾しないといけないルールじゃない? それは承諾できん! ダメっすよ!
 それに,Blu-rayディスクは持ってないから,DVDプレイヤーとして活躍しているPS3が,しばらくの間とはいえ手元から無くなってしまうのは痛い。

 でもね,どうやらどっちも選ばなくてもいいんですよ。つらい思いをする二択なんかしなくてもいいんですよ! なんと,今の世の中,新しい恋人が過去の楽しい思い出を両手に抱えてやってくるんですよ!!

 そう,その方法はデータ転送!!

 なんと,システムソフトウェアver.3.15以上のPS3ならば,LANケーブル一本で古いPS3から新しいPS3へ,データを転送できるのです! あ,知ってた? っていうか,外部メモリとか外付けHDDにセーブデータのバックアップとっときゃいじゃん? バックアップとっておいて,修理に出すなり,新しいの買ってデータを移動させればいいじゃん?
 あ,うん。それはそれで正しいわよ。ああ,正しいともさ。だが! PS3の調子が悪くなったのが2月16日,そして数量限定のPS3(250GB)が発売されるのが2月18日。こんなの,天が私に買い換えろといってるようなもんじゃないですか! そして,買い換えましたよ!
 数量限定だっていうから,2月18日にショップのオープン時間に並んで。行列は私一人だったけど。列ですらなかったけど。だって,前日に店員さんが思わせぶりに「うちにはいくつ入荷できるか分かんないっすね。限定ですから。予約も承ってないし。ま,早いもん勝ちですね」って言うんだもん! そら並ぶっちゅうねん!

 ともあれ,買ってきましたよ250GBのPS3。型番はCECH-2000B。で,さっそく転送してみました。手順は以下のとおり。

(1)まず,古いPS3本体と,新しいPS3本体両方の電源を入れます。ディスプレイに複数の入力端子が付いていれば,1台ずつディスプレイを用意する必要はありません

(2)新しいPS3の初期設定をします。この段階ではネットワーク設定は不要

(3)古いPS3の「ネットワーク設定」を解除。解除したらLANケーブルを抜いて,新しいPS3とLANケーブルでつなぎます。そして再起動

(4)古いPS3の「設定」→「本体設定」→「データ転送ユーティリティ」→OK→「1.本機のデータをもう一方のPS3へ転送する」を選びます


(5)新しいPS3の「設定」→「本体設定」→「データ転送ユーティリティ」→OK→「2.もう一方のPS3のデータを本機へ転送する」を選びます

(6)しばし待ちます


(7)完了!

 とまあ,手順はこれだけなんだけど,ここで注意しておきたい点が三つばかり。一つめは転送する際に,新しいほうのPS3が初期化されてしまうってこと。二つめは,時間がまあまあかかるということ。そして三つめは,PlayStation Storeでダウンロードコンテンツなどを購入,ないしはダウンロードしたことがある場合は,古い本体の「機器認証」を作業前に解除しておくべきってこと。

 まあ,一つめについては,新品を買い替えたばかりであればまっさらな状態だからどうってことはないけど,もしはやる気持ちが抑えきれず,ちょっとでもプレイしてしまっているならば,そのデータは諦めま
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年1月5日水曜日

国内初「ライツ?イシュー」 既存株主保護 タカラレーベン導入

 昨年の大型増資ラッシュによる株主利益の希薄化懸念の高まりを受け、「ライツ?イシュー」と呼ばれる新たな増資手法を取り入れる第1号の企業が現れた。分譲マンションのタカラレーベンが導入を決め、31日から実施する。既存株主の利益を保護するため新株を買う権利(新株予約権)を既存株主に無償で割り当てるほか、新株予約権を市場で売却することもでき、新たな増資手法として注目を集めそうだ。

 タカラレーベンは今月31日時点の株主に対して、保有している株式と同数の株式を割り当てる新株予約権を無償で発行する。予約権を行使した場合、株主は予約権1個につき300円で普通株1株を取得できる。行使しない場合は、新株予約権を市場で売却することも可能。ライツ?イシューによる今回の調達総額は46億円で、同社は新築マンション事業の強化などに充てる方針だ。

 ライツ?イシューの最大の狙いは既存株主の利益保護だ。公募増資や第三者割当増資など既存の増資手法では新たな株主も増え、1株当たりの利益も希薄化する。これに伴い既存株主の利益も薄まることから、不満の声が上がっていた。ライツ?イシューで増資しても1株当たり利益は希薄化するが、既存株主に対してのみ新株予約権を与えるため、予約権を行使すれば保有株式の持ち分が増加。行使しない場合でも予約権を市場で売却することができるため、希薄化に伴う損失を補填(ほてん)できる。

 公募増資や第三者割当増資では株主構成が大幅に変わる可能性があるが、ライツ?イシューは既存株主に対して新株予約権を与えるため、株主構成が大きく変化しない。タカラレーベンは村山義男社長が約35%の株式を保有するオーナー企業で、株主割当増資は格好の増資手法ともいえる。

 昨年、メガバンクなどが相次いで大型の公募増資に踏み切ったことで、株主利益の希薄化に対する懸念が表面化。東証は昨年末に規則を改正し、新株予約権の権利行使により取得できる株式を予約権1個に対し、1株未満でも交換できるようにした。新株予約権1個当たりの株式数が柔軟に設定できるため、資金調達額に応じた増資が可能になる。株主割当増資を導入しやすい環境整備を進めることで、東証は株主利益を保護する姿勢を打ち出し、市場活性化につなげたい考えだ。(川上朝栄)

【関連記事】
? みずほ増資、狙う新手法 株主配慮、日本初ライツ?イシュー
? 増資急増 「バブル後」最高 6兆円超 東証、希薄化に懸念
? リンガーハット出店加速 自社株売却で20億円調達
? 「従業員持ち株信託」導入拡大 株価下支え、福利厚生にも寄与
? 金融商品取引法改正案を閣議決定 投資家保護へ規制強化

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2010年12月25日土曜日

「Grand Fantasia」,新システム「カジノ」「GFロト」7月

『GrandFantasia ?精霊物語?』
新コンテンツ「カジノシステム」「GFロト」実装

当社が運営しておりますMMORPG『GrandFantasia ?精霊物語?』(以下『グランドファンタジア』)(URL:http://grandfantasia.jp/)におきまして、平成22 年7 月29 日(木)に新コンテンツの「カジノシステム」及び「GF ロト」を実装いたしました。
また、「暑い夏はカジノを満喫しようキャンペーン」及び「もも太郎ミグル衣装福袋販売」、「水着衣装アイテム販売」の開始をお知らせします。

■リゾート気分でを楽しもう!
新コンテンツ「カジノシステム」「GFロト」実装!



平成22 年7 月29 日(木)に、新コンテンツとなる「カジノシステム」及び、「GF ロト」を実装いたしました。ルーレットで報酬が得られたり、数字を選んで賞金を獲得できる新しいコンテンツとなっております。お楽しみ要素が新たに加わったグランドファンタジアでたっぷりとお楽しみください。


●好きな番号を選ぼう!キャリーオーバーで大チャンス!!「GFロト」
レベル30 以上の“ミグル使い”ならだれでも参加できる番号選択型宝くじ「GF ロト」を実装いたしました。「GF ロト」は週1 回のみいつでも参加できます。毎週土曜日に発表される5つの数字を全部当てると、賞金としてゲーム内マネーが手に入ります。当選者がいない場合は次週に持ち越されるキーリーオーバーが適応され、高額賞金ゲットの可能性が高まります。
賞金大量獲得のチャンスをお気軽にお楽しみください。

◆「カジノ?ロトシステム」紹介特設ページURL:
http://grandfantasia.aeriagames.jp/gamesystem/casino


■カジノシステム実装記念!
「暑い夏はカジノを満喫しようキャンペーン」



新コンテンツ「カジノシステム」を多くの方にお楽しみいただくため、期間中に一度でもカジノを利用し、報酬の“ココナツ”を獲得された方に“もれなく”経験値アップに便利なアイテムが手に入る実装記念キャンペーンを開催しています。さらに、カジノ限定のレアアイテムを手に入れた方にも超豪華特典をプレゼントいたします。
この機会に、カジノで遊んで素敵なアイテムを手に入れてください。

【暑い夏はカジノを満喫しようキャンペーン】概要

【期間】
平成22 年7 月29 日(木)定期メンテナンス後から平成22 年8 月12 日(木)定期メンテナンスまで

【内容】
(1)カジノを利用し、“ココナツ”を手に入れた方全員に「経験修行の宝石」1 個をプレゼント
(2)カジノ景品「メモリアル宝箱」の中から「カジノウェイター制服(永久)」または「カジノウェイトレス制服(永久)」を入手された方に「ベテランの黄金トンカチ」1 個をプレゼント

◆「暑い夏はカジノを満喫しようキャンペーン!」URL:
http://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/416


■日本オリジナル衣装!ご当地シリーズ第1弾!
「もも太郎ミグル衣装福袋」が登場!



日本開発のオリジナル企画として、日本の各地域をモチーフにした“ご当地ミグル衣装”シリーズがスタートいたしました。シリーズ第1 弾としては、 岡山県の“もも太郎ミグル衣装”が入った「もも太郎ミグル衣装福袋」が新登場。今後も各地方地域の特徴とミグルのかわいい姿が融合した魅力的な衣装が続々登場いたします。
登場を記念して、福袋をご購入いただいた方にはもれなく“もも太郎ミグル衣装”にぴったりのアイテムをセットでプレセントいたします。
ミグルにかわいい“もも太郎衣装”を着せて一緒に、モンスター退治に出かけましょう。


【もも太郎ミグル衣装福袋】概要

【期間】
平成22 年7 月29 日(木)定期メンテナンス終了後から平成22 年8 月5 日(木)定期メンテナンスまで

【内容】
(1)アイテムモールにて1 個250AP(5 個セット1,000AP)にて発売開始
(2)期間中に「もも太郎ミグル衣装福袋」をご購入頂いた方全員に「鬼の金棒(3 日版)」1 個と「ミグルのタルト」3 個をセットでプレゼント

◆「もも太郎ミグル衣装登場」URL:
http://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/417


■夏本番!「水着衣装」登場!
今ならもれなく浴衣衣装をプレゼント!



夏の季節にぴったりの水着アイテム「ブルーのサーフパンツ(永久)」と「ピンクのビットビキニ(永久)」がアイテムモールに登場いたしました。
これを記念して、期間中に初登場の水着衣装をご購入頂いた方にもれなく来週登場予定の新衣装「浴衣衣装(3日)」を一足早くプレゼントいたします。
夏らしさ満点のアイテム、「水着」と「浴衣」が同時に手に入るチャンスをお見逃しなく。


【水着衣装「ブルーのサーフパンツ」「ピンクのドットビキニ」】概要

【内容】
7 月29 日 (木)定期メンテ
引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2010年12月11日土曜日

「ドラゴンネスト」、5月7日よりエクストラクローズドβテスト緊急実施

 NHN Japanが運営するWindows用オンラインアクションRPG「Dragon Nest(ドラゴンネスト)」において、5月7日(金)より「エクストラクローズドβテスト」(以下EXCBT)を緊急実施することになった。

【拡大画像や他のゲーム画面】

 「ドラゴンネスト」は、プレイヤーが選択した4人の主人公によりストーリー展開が変化する「マルチストーリー」を採用したタイトルで、「グラナド?エスパダ」や「SUN」などを手掛けたEYEDENTITY GAMESにより開発され、NHN Japanと日本国内独占提供契約を締結したタイトル。4月28日(水)から5月6日(木)までの期間、抽選で選ばれた8000名を対象にクローズドβテストが実施されていた。

 今回のEXCBTは、クローズドβテストの抽選にもれたユーザーからの要望が大きかったことを受けて実現したもので、5月7日?5月10日の期間、毎日午後3時?午後10時までの時間帯に、事前の抽選ではなくハンゲームIDを持っているユーザーを対象に行われるものである。開催期間中は、5000名のユーザーがすでにアクセスしてゲームをプレイしているとログインが困難となる仕様となっている。なお、EXCBTは、あくまでCBTを踏襲したテストである事から、ゲームプレイにおいて不都合の発生や、多数のユーザーによるアクセス集中によっての接続障害や復旧対応メンテナンスが多数行われる可能性がある。

 ちなみに、EXCBTではCBTテスターからの要望が多かった対人要素「闘技場」が導入されている。闘技場ではプレイヤー同士の対人戦闘が可能となる。既にレベルキャップに達しているテスターはこちらで遊んでみてはいかがだろうか?

?実施期間:2010年5月7日(金)?5月10日(月)毎日午後3時?午後10時
?参加条件:ハンゲームIDを持っている
?EXCBT対応ゲームクライアントについては、EXCBT開始時より、公式サイトにあたる本作「メンバーズサイト」よりダウンロード可能

【関連記事】
? オンライン?ファンタジーRPGで豪華声優陣とGACKTが夢の共演! 「Dragon Neat(ドラゴンネスト)」完成披露会
? 「ドラゴンネスト」で全基本能力がアップするクローズドβテスト参加特典
? GACKTさん登場に会場圧倒される――「ドラゴンネスト」完成披露会
? 「ドラゴンネスト」プロジェクト始動――世界最速でプレイできるチャンス
? ネクソン、G★2008で新作5タイトルを公開

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト